幸せなダイバーシティ、しなやかな働き方改革

ダイバーシティ推進や働き方改革の本質を一担当者として語りたい

仕事術

「会議が多すぎる!」と嘆く人にありがちな、たった一つのこと

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 働き方改革の話をしていて必ず出てくる意見は「会議が多すぎる」です。特に管理職以上の人に多いですね。私は自分が出る会議…

パワハラの芽を摘もう

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ちょうど部下に恐怖を感じさせるマネジメントの是非について考えていたら、この記事が目につきました。 headlines.yahoo.co.j…

会議室が足りない!

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 いきなり社長主導で「会議室不足解消大作戦!」が始まりました。以前からあちこちで会議室が取れないと聞いていましたが、私…

営業パーソンからの電話

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 職種にもよりますが、何かのきっかけで営業の電話がかかってくることがあります。マンションや投資の電話は論外ですが、セミ…

増えた休みをどう使いますか?

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 headlines.yahoo.co.jp 会社で仕事をする適正時間は、以前と大きく変化してきている気がします。労働時間の法規制も長時間労…

在宅勤務で大切なこと

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 みやさん、在宅勤務していますか?もしくはできていますか?あるいは嫌々やらされていませんか? オリンピックパラリンピック…

やりたいと思っていた仕事に20年かけて辿り着いた話

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 最近ふと、「今やっている仕事はまさに学生時代にやりたいと思っていた仕事だ!」と気が付いたので、今日はこの20年を振り…

社員面談のコツ

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 人事は社員面談をする機会が多い仕事です。私もこれまでの会社で延べ数百人(ほとんど女性)と面談を重ねてきました。面談の…

番外編 外資系企業のビジネス英語勉強法

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 私は留学経験も海外で暮らした経験もなく、3社目の外資系企業に入社して初めて本格的に勉強をはじめました。ネイティブレベ…

段取り9割

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 先日ある女性部長に在宅勤務の利用状況についてインタビューしました。在宅勤務だけでなく仕事の進め方もとても参考になった…

フィードバックが怖い?

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 聞くのは少し怖いけど自分が成長するために欠かせないこと、それがフィードバックです。上司との定期的な面談をしている会社…

やらされ感との戦い

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ダイバーシティのように何かを会社に浸透させるためには、人事や推進担当だけが取り組むのではなく、部門長や管理職、そして…

あいさつの効果

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 みなさん、あいさつしていますか?大きな会社だとみんなと顔見知りというわけでもないので、朝のエレベーターであいさつする…

あの憎むべきマイクロマネジメント

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 私は自分の仕事は自分なりの進め方でやりたいので、マイクロマネジメントの上司になった瞬間にモチベーションが一気に下がり…

無理はしない

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 インフルエンザにかかった娘の熱はすっかり下がり、おかげさまで元気になりました。インフルエンザといえば、以前働いていた…

リスク管理のための在宅勤務制度

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 インフルエンザの流行が落ち着いたかなと思ったところで娘が人生初のインフルエンザになりました。今週一週間は学校に行けま…

感じが良いという武器

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 時々生意気だとは言われるものの、私はいつも腰が低い人を目指しています(足が短い人ではない)。誰にでも感じよく(少なく…

女性の涙は汗だと思う

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 みなさんは職場で泣いたことありますか?私は覚えている限りで2回あります。2回とも自分の不甲斐なさに流した悔し涙です。…

弱みをみせる

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 以前他社のダイバーシティ担当者と話していた時その人が「ダイバーシティ担当者っていつも前向きで明るくいなきゃいけないと…

「完成度8割」上司と部下のギャップ

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 働き方改革で業務の見直しをする際、「100%完成してからではなく、80%で提出しよう」というアドバイスがあります。80%から…

仕事の手を抜くということ

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 残業削減に取り組む会社はかなり増えてきましたが、なかなか進まないという声も良く聞きます。残業の理由は色々あるのですが…

ワークショップの効果

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ワークショップのプログラムを作ったり、ファシリテーターをやるのが割と好きです。ダイバーシティや働き方改革など自分の担…

その仕事、どこの担当?

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 先日、人材育成のセミナーに参加してきました。業界の違う大企業2社の取り組み事例の発表を聞いて新しい発見もありました。一…

行動を起こすスイッチ

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 誰かに行動させることぅてとても難しいですよね。丁寧に、ロジカルに、わかりやすく説明してもなかなか相手が心から納得でき…

イノベーションとダイバーシティ

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 昨日これに行ってきました ischool.or.jp 講演もパネルディスカッションもとても面白かったです! イノベーションが生まれる…

感情のコントロール

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 感情のコントロールって難しいですね・・・ www.huffingtonpost.jp 明石市長がご自身でおっしゃっている通り、動機が何であれ…

それは小さな一歩だけれど

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 小さな一歩が意外と大きな変化に繋がることがあります。例えば一度しか会ってない相手にメールを書く。もしかしたらお節介か…

片付けと脳力

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 数年前にこんまりさんの片付け本を読んで以来少しずつ片付けにハマり、今ではミニマリストに片足を突っ込んでいます。インテ…

業務の見える化ツール

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 働き方改革に取り組む際に最初にやるべきことは仕事の見える化です。個人単位で何にどれくらい時間を使っているのかを書き出…

やらされ感との戦い

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ダイバーシティ推進計画を立てて、それを個別のアクションに落とした時、それらのアクションを自分以外の誰かにやってもらう…