幸せなダイバーシティ、しなやかな働き方改革

ダイバーシティ推進や働き方改革の本質を一担当者として語りたい

組織の風土

レンタルなんもしない人は究極のインクルージョンだ!

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 headlines.yahoo.co.jp 以前からWebニュースなどで目にしていたものの、きちんと知ったのは先週のザ・ノンフィクションでした…

パワハラの芽を摘もう

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ちょうど部下に恐怖を感じさせるマネジメントの是非について考えていたら、この記事が目につきました。 headlines.yahoo.co.j…

働き方改革のツボ〜社長の本気度

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 先日ダイバーシティ推進担当が集まるイベントがあり、他社の推進担当の方々と話す機会がありました。その中で、ある商社の人…

会議室が足りない!

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 いきなり社長主導で「会議室不足解消大作戦!」が始まりました。以前からあちこちで会議室が取れないと聞いていましたが、私…

TEDを使った社内イベント

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 先日社内で女性活躍推進のイベントを行いました。ダイバーシティ推進にイベント開催はつきもので、セミナーやネットワーキン…

上司のいない世界

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 この本はとても面白いのですがいかんせん長くてGW中に読み切れませんでした(泣) 概要の紹介はこちらにお任せするとして。 teb…

男性のインクルージョン

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 gendai.ismedia.jp 以前も記事に書きましたが、男性のインクルージョン施策は今こそ必要だと感じています。 meiko-kr.hatenab…

どこまで戦うべきか

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 みんなが参画意識を持ち自発的に行動する組織風土が理想ですが、色々なところでうまくいきません。上の人(必ずしも上司とは…

転職に有利な経験

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ダイバーシティの注目度が年々上がり、また変化や変革を戦略の旗印に掲げている企業が増えてきた中で、ダイバーシティ推進や…

有給休暇 取らせる覚悟と取る覚悟

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 news.yahoo.co.jp ノバレーゼ素晴らしいですね!サービス業の中でもブライダル業界は特に休暇の取得が難しいと思います。一生…

ダイバーシティはお花畑なのか

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ブログやTwitterのプロフィール画像にこの写真を使っているのは実は理由があって、以前ある人に「ダイバーシティ推進はお花畑…

上司を立てるという能力

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 私には自慢じゃないですが「偉い人に気を遣えない」という致命的な欠陥があります。(威張って言うことじゃないですね・・・…

あいさつの効果

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 みなさん、あいさつしていますか?大きな会社だとみんなと顔見知りというわけでもないので、朝のエレベーターであいさつする…

ほどよい危機感がほしい

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ダイバーシティや働き方改革は企業の経営課題を解決するための強力なツールです。ただし課題そのものが認識されていないと推…

インクルーシブな職場とは

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ダイバーシティという言葉はだいぶ浸透してきましたが、最近だと「インクルージョンの方が重要」だと言われます。ダイバーシ…

ボトムアップの文化

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 外資系(特にアメリカ系)企業のダイバーシティの取り組みで、社員によるネットワークを作ってボランティアで活動するというも…

トップの本気度

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ダイバーシティや働き方改革においては、トップの強いコミットメントが必要だと言われます。いくら人事や担当部署ががんばっ…

感情のコントロール

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 感情のコントロールって難しいですね・・・ www.huffingtonpost.jp 明石市長がご自身でおっしゃっている通り、動機が何であれ…

会社は「考える」のか

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ちょっと時間が経ってしまいましたが、サイボウズの青野さんの「会社」という人はいない、という発言のまとめです。 togetter…

会社の風土

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、気づいたことなどを書いています。 カルチャーは戦略を食べる(by ドラッカー)といわれていますが、ダイバーシティーや働き方改革もやはり組織風土に大きく影…

やらされ感との戦い

3つの会社でダイバーシティ推進と働き方改革をしてきたMeikoです。担当者として感じていること、学んだことなどを書いています。 ダイバーシティ推進計画を立てて、それを個別のアクションに落とした時、それらのアクションを自分以外の誰かにやってもらう…

パワハラと指導

先日パワハラ予防セミナーに参加してきました。講義が中心ではありましたが、意外と参加者同士の意見交換やロールプレイ、ケーススタディもあって楽しく充実した2日間でした。 企業の人事や法務担当の参加者が多かったようですが、やはりパワハラになるかな…